いつもご愛顧ありがとうございます!
梅ちゃんカレーは具材の恋人。牛肉、豚肉、鶏肉、野菜、シーフード、豆腐等、どんな具材も包み込む懐の深い旨味凝縮のスープがベースになっております。
様々なバリエーションでお楽しみ頂いていることと思いますが、本日はチキンカレーのご紹介です。
チキンカレーだけでも色んなバリエーションがあると思いますが、今回はオーソドックスなものをご紹介します。
鶏肉の部位に関しても色々あると思いますのでお好みでご用意ください。今回はモモ肉を使いました。
まずぶつ切りにしたモモ肉を塩麹に漬けます。モモ肉が柔らかく奥深い味になります。
ここでワンポイント!
塩麹で漬ける際、カレー粉を振って頂くと具材である鶏肉にカレーの下味がしっかり付きます。牛肉や豚肉等は炒める際にカレー粉を振る形で良いですが、鶏肉の場合は下味として漬け込むようにカレー粉を使用することを強く推奨致します。
漬ける時間はお好みで調整してください。目安としては半日くらいで良いのではないかと思います。
チキンカレーの場合、玉ねぎは少しクタっとした方が好ましいので、先に玉ねぎだけ飴色になるまで焼いて取り出します。
続いて漬け込んだ鶏肉を焼きます。焼けたところで先に焼いていた玉ねぎを入れて合わせていきます。最後に梅ちゃんカレーを入れて一煮立ちすれば出来上がりです。
食べる量の個人差はありますが、具材を入れて作る場合は、一袋で二人前作ることも可能です。
ただ、梅ちゃんは「お腹イッパイ食べて欲しい!」という人なので、たくさん作ってご飯もたくさん炊いてたくさんお召し上がりください。
